農ログ
農場外の様々な出来事を紹介します。


ジャンボインゲン出荷協議会と目揃え会への出席
2015-11-09
11月9日、ジャンボインゲン出荷協議会と目揃え会が開催されたので、出席しました。場所は、内之浦のJA野菜集荷場所でした。
センターの研修生も一緒に出席して、会員へのあいさつを行い、収穫・選別の統一した考え方に熱心に耳を傾けていました。
研修生は、就農後は出荷協議会の一員となり、共同出荷していくことになります。

ジャンボインゲン2番花開花の準備
2015-10-31
10月初旬から収穫を始めたジャンボインゲンは、1番花がまもなく終わり、2番花をつけ始めています。
10月30日、古い葉や病気の入った葉を落として、すべてハウスの外に出しました。ハウスの中は、光がよく入るようになりました。
10月30日、古い葉や病気の入った葉を落として、すべてハウスの外に出しました。ハウスの中は、光がよく入るようになりました。
同時に、葉面散布も行いました。

秋まき新ごぼうの栽培
2015-10-19
9月23日、秋まき新ごぼうを播種しました。
収穫は、2月の予定です。
センターの新規就農研修生は、露地で新ごぼう、ハウスでジャンボインゲンを栽培する技術をを学んでいきます。
写真は、マルチ張り、播種、萌芽の状況です。
収穫は、2月の予定です。
センターの新規就農研修生は、露地で新ごぼう、ハウスでジャンボインゲンを栽培する技術をを学んでいきます。
写真は、マルチ張り、播種、萌芽の状況です。
