平成26年10月1日、肝付町の農業の振興と農村の活性化に関する事業を行い、農業者の所得向上と活力ある地域社会の維持・発展に寄与するため、肝付町が財産の出資を行い、一般財団法人肝付町農業振興センタ-が設立されました。
1 事務所所在地 肝付町前田3241番地1 ※平成28年9月1日移転
(設立時:肝付町新富98番地 肝付町役場内)
2 目標
今後、肝付町の農業就業人口が大きく減少していくことが予測され、そのことが農業そのものの衰退ばかりでなく本町の経済に大きな影響を及ぼすことが懸念されるため、農家所得の向上と農業従事者の持続的輩出を目指す。
3 事業
(1) 肝付町の農業従事者の増加を図るため、就農者育成に関する研修等を行う事業
(2) 農業機械に係る農作業受委託の組織を整備し、受委託を促進する事業
(3) 農地等の効率的な利用に向け、農地利用集積を促進する事業
(4) 農業への人材あっせんを行う職業紹介事業
(5) 農家経営安定のための農産物等の販売に関する事業
(6) その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
4 事業年度 4月1日から翌年3月31日
5 設立者 肝付町
6 出資金 3,000,000円
7 基本財産 3,000,000円
