
農業の
明るい未来のために。
明るい未来のために。
農業に関する様々な事業を通し、
肝付町の農業の振興と農村の活性化を目指しています。

肝付町農業振興センターについて
「広大な平地」「温暖な気候」「冬季の豊富な日射量」が揃った、食のまちに貢献する。
肝付町は農産物の生産に合った広大な平地や温暖な気候・冬季の豊富な日射量で県内随一の施設園芸地帯を形成しています。安全安心をモットーに農家が愛情込めて「土づくり」からこだわることで、肝属東部地区の「東串良のピーマン」や東串良町の「東串良のきゅうり」、「なんぐう地区のばれいしょ」などかごしまブランド産地として指定されている野菜も数多くあります。私たちはこの環境を活かし、第一次産業を中心とした産業が発展する「食のまち」の具現化に貢献しております。


事業について
肝付町の農業従事者の増加を図るための就農者育成から農地等の効率的な利用に向けた農地利用集積の促進や農家経営安定のための農産物等の販売に関するものまで、センターが行う事業は多岐にわたります。
